Vampire Survivors 繰り返し遊びたくなる ハクスラゲーム
作品紹介

発売日 | 2021年12月17日 |
対応機種 | STEAM |
ジャンル | ハクスラ |
オススメ度 | [usr 4.5 max="5″ text="false" img="01.png" size=20] |
このゲームの注目ポイント
何度もプレイしたくなるゲーム性


ゲームは1回20分から30分程度となっており、様々な特徴を持ったキャラクターから一人を選んで始めます。ゲームの目的は聖水やナイフ、ニンニクといったゲームの題名通りにヴァンパイアが苦手なものを用いて敵を倒し、レベルを上げて時間まで生き残ることです。様々なアチーブメントが用意されておりクリアをすることで新しいキャラクターや武器、機能の解放がされていきます。
この一連の流れが面白くなかなかやめれなくなります。
プレイする→新しい武器やキャラクターが解放→プレイするを繰り返してしまいます。
多彩な武器やキャラクター
武器はキャラクターのレベルを上げるごとにランダムで入手することができます。大きく分けて2種類あり、敵を攻撃することができる武器と、キャラクター自身の能力を上げるアイテムです。武器にはナイフや斧、聖水、ニンニク、骨、トロッコなどが用意されており、アイテムにはロウソク、ホウレンソウ、ティラミスなどが用意されています。武器やアイテムは組み合わせによって進化することもできます。
キャラクターは現在20体以上おり、初期武器や、ステータス、レベルが上がることによる恩恵などが異なっており選ぶダンジョンや試してみたいビルドなどによってキャラクターを変える楽しみもあります。隠しキャラなどの要素もあり遊び心にあふれています。
アップデートの頻度
とにかくアップデートの頻度が高くいろいろな要素が追加されています。最近(2022年4月)のアップデートでは、キャラクターや武器、ダンジョン、アルカナなどが追加されました。今後も追加のアップデートが予想されるので、定期的に遊びたくなる作品となっています。
気になるポイント
時間がかかる
1プレイ終了するためには20分から30分かかるようになっています。当然1プレイで終わることはできませんから、結果的に多くの時間がかかってしまいます。
特にアチーブメントの解放を考えている場合は時間によって解放されるものもあるためさらに時間がかかってしまいます。
それだけゲームに魅力があるということです。
歴史を味わえない
これはアップデートが頻繁に起こるゲームでありがちなのですが、アップデートの積み重ねによって今のゲームができているという歴史をこれからプレイする人は味わえません。ダンジョンメーカなどもアップデートによって様々な歴史があったため、最初からプレイしている人と途中からプレイを始めた人では感じるものが違うと思います。
まとめ
アップデートが頻繁に行われているゲームはなるべく早いタイミングでプレイしたほうが楽しくできると思います。値段もかなりお手頃なので、ぜひプレイしてみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません