【レビュー】Ghost of Tsushima ディレクターズカット版も発売予定2020年最高のゲーム!
1周年を迎えたゴーストオブツシマ改めてプレイし、魅力を紹介していきたいと思います。8月にはディレクターズカット版も発売されるため、注目の作品となっています!
公式サイトより画像引用
発売日 | 2020年7月17日 |
対応機種 | PS4 (PS5は2021年8月20日ディレクターズカット版購入でプレイ可能) |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
オススメ度 |
自然の美しさ
戦闘の戦略性
重厚な世界観やストーリー
このゲームの注目ポイント
自然の美しさを感じることのできる映像美
まずは何といってもフィールドが美しいです。雪景色や紅葉、あたり一面の彼岸花など思わず立ち止まってフォトモードを起動したくなります。キツネやカエル、蝶、トンボなどもフィールド内では見つけることができ、どれも非常に美しく表現されています。また、ゲーム画面を黒沢モードと呼ばれるモノクロのゲーム画面を選択することが映像を見るだけでも2週はしたくなるほどの映像美となっています。PS4でもとても感動しましたが、8月に発売されるディレクターズカット版では、PS5にも対応になるということなので絶景を見に行きたいと思います。
戦闘の戦略性
正々堂々一騎打ちをするもよし、誉を捨てて暗殺をするもよし。
地形や様々な道具を生かして戦うことができます。オープンワールドのゲームの中ではかなり戦略性や
戦い方のバリエーションが豊富で侵入するルートを変えたり爆発物を利用したり、動物を利用したりすることができます。
重厚な世界観やストーリー
元寇をテーマにしたストーリ展開となっており、序盤蒙古軍との戦いに敗れた、主人公「境井 仁」が侍としての誉れを捨て冥人(くろうど)として占領された対馬を解放することが物語の軸となっています。
野盗のゆな、弓取りの石川先生,女武者の政子殿といった魅力的なキャラクター達も登場し、キャラクターそれぞれにサイドストーリが存在する。
1番のお気に入りのポイントは次の目的地を教えてくれるのが風の流れとなっており、元寇での神風の逸話から考案されたのではないかと思うのですが、世界観と非常にマッチしており、花畑などで風を吹かせると花びらが舞いとても美しいです。
気になるポイント
冥人奇譚の要素が薄い
2020年の10月に追加されたマルチプレイの冥人奇譚ですが最大の変更点は4つの役目が存在し本編にはなかった独自の技が役目に応じて使える点と、装備にグレードが追加された点です。
いわゆるハクスラと呼ばれるものに分類されるものですが、要素として微妙な調整がされています。
装備の性能によってキャラクターのレベルが変動します。そのため強い装備を集めなければいけないのですが、
自分が持っている装備の少し上の装備しか報酬に出現しないため、レベルを上げるのに非常に時間がかかるります。また、一部ストーリはレベル制限があるため、ストーリをプレイしたい方も一気にプレイすることはできません(できるまでに10時間ぐらい必要)。
冥人奇譚もディレクターズカット版でさらに面白くなっていてほしいですね。
まとめ
とにかくストーリの展開に驚きの連続でしたが最後の場面では驚嘆しました。
「誉れ」という言葉が最後まで印象的な物語でした。
1周年を迎えたゴーストオブツシマですが、8月にはディレクターズカット版も登場となり非常に待ち遠しいです。まだプレイしていない方はぜひ8月のディレクターズカット版発売を機にプレイしてみてはいかがでしょうか
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません